石川県の住所には、イ、ロ、ハなどカタカナがついています。甲乙丙のところもあります。石川県民にとっては当たり前のことなのですが、じつはカタカナがつくのは、全国で石川県だけ。お預かりしたうつわは、「ホ」のついた場所でお直しさせていただいています。金継ぎの「金」の文字の中にも「ホ」を見つけたので、これはもう「金継ぎホ」でいこうとなりました。覚えやすいところも気に入っています。

One reason why the tradition of kintsugi
has thrived for so many centuries is
its ability to give each repaired item
a new aesthetic charm.
I hope you continue to enjoy
the beauty of decorative kintsugi.
直してもまた新しい魅力が生まれるというのは
金継ぎが継承されている理由だと思えます
装飾としてお楽しみいただけますように
金継ぎ ホ
中橋 春子



春ららら市
2025/4/5-6
@otomenokanazawa





KINTSUGI exhibition
2024/11/29-12/9
@maruhachi_misho

わたしの町
2024/11/2-3
@otomenokanazawa
