小寒

あけましておめでとうございます

2025年を迎え、松の内も今日まで。教室は冬やすみですが、来月お引越しされる生徒さんがいらっしゃるので、こっそり開催することにしました。寒いと思っていたホワイトハウスですが、お日様が出れば20度まで暖まりました。生徒さんのおかげでまたひとつ大きくなれた気がします。ありがたいです。

昨年は、一昨年はじまったことをおさらいする一年にしようと、足元を確かめながら過ごした一年でした。今年はそのベースに挑戦や冒険も継ぎ足して、ひとまわり成長できたらと思っています。漆の知識も深めたい。金継ぎと関係ないけど大阪万博もたのしみです。

寒いと漆が乾かない問題は、無水エタノールを導入したことで解決しました。(これまで漆の掃除にはテレピン油を使っていましたが、シンナーのような臭いが充満するため、作業後は金継ぎ部屋を使っていませんでした。無水エタノールに変えたことで臭いがなくなり、作業後も金継ぎ部屋で事務作業などできるようになり、暖かく保つことができるようになりました。)問題解決の糸口は思いもよらないところにありました。

本年もよろしくお願いいたします

前の記事

1がつ